成田歯科医院
このページでは、成田歯科医院の特徴や診療内容、口コミを紹介します。
成田歯科医院の特徴
画像引用元:成田歯科医院公式HP
https://www.narita-shika.com/
「小さなお子様からお年寄りの方まで笑顔で帰っていただける」ことをモットーに、誰もがリラックスして治療が受けられ、何でも相談できる暖かい雰囲気づくりを一同で目指しています。
十分に話を聞き、説明し、治療方針を納得してもらってから治療に取り組みます。
また、一般歯科をはじめ、審美歯科やインプラント治療などにも対応しています。
特に口腔外科は、東京歯科大学より日本口腔外科学会認定専門医を含む口腔外科の専門医が週3回来て担当しています。
歯や歯茎だけでなく、口周りのケガ、唇などの粘膜、さらには顔、顎の骨や関節の不具合や病気を治療する口腔外科で、口やその周りを総合的にケアします。
必要な場合の大学病院との連携もスムーズにおこなっています。
口腔がん検診を実施中
口の中のトータルケアをおこなっている成田歯科医院では、越谷市在住の40才以上の方を対象に、口腔がん(口の中にできるがん)の検診を実施しています。
口腔がんは他のがん同様、手遅れになると命に関わります。早期発見、早期治療のためにも口腔外科を専門としている成田歯科医院で定期検診を受けてみてはいかがでしょう。
審美歯科で健康的な歯と美しさを
審美歯科とは、ホワイトニングや差し歯をセラミックにすることなどで歯を本来の姿に戻す歯科治療です。食事や会話で口元を気にすることがなくなり、明るく積極的になれるだけでなく、健康的な歯を保つ効果もあるのです。
ホワイトニングは手間がかからず医院で簡単に受けられるオフィスホワイトニングと、専用のマウスピースを作り、自宅でじっくり好みの白さになるまでおこなえるホームホワイトニングを提供しています。自費治療となることから、無駄のない選択ができるようにクリニカルコーディネーターによるアドバイスをしています。
神経がなくなった歯、変色してしまった差し歯はセラミックできれいにできます。金属を使わない「オールセラミック」なら金属アレルギーの心配がなく、食べ物もおいしく食べられます。歯に汚れが付きにくく、歯茎に優しいので、歯周病の予防効果が期待でき、歯の健康維持にも一役買っています。
歯を完全に失った場合のインプラント治療も受けられる成田歯科医院。外観の美しさだけでなく、周りの歯に負担をかけないことで健康な歯列を維持でき、入れ歯のようながたつきがないというメリットがあります。
診療内容
一般歯科、小児歯科、口腔外科、口腔がん検診、予防歯科、審美歯科、ホワイトニング、歯周病治療、
患者さんの口コミ
- 「クリニックで診てもらう時には既に酷い虫歯だったのですが、ていねいに詳しく説明してもらい、歯を抜かない治療方針を取ってもらえました。」
- 「インプラントの施術にあたり、かなり不安だったのですが、先生のわかりやすい説明で安心することができました。」
- 「大学病院から来ている先生が、ちょっと聞いただけではよく分からない症例をレントゲン写真などを使って詳しく説明してくれ、よく理解できました。」
- 「子供の虫歯で受診しましたが、先生の対応が良く、子供も安心して治療を受けていました。」
歯医者さん情報
所在地 |
〒343-0814埼玉県越谷市東柳田町9-17 |
---|---|
アクセス | 東武伊勢崎線「越谷」駅 徒歩7分 |
診療時間 |
月~水、金 9:00~12:30、15:00~18:30 土 9:00~12:30 休診:木曜日・日曜日・祝祭日 |
院長・スタッフ紹介
成田歯科医院は歯学博士の成田賢二院長が運営しています。
1985年に明海大学歯学部を卒業し、その後はセントラル歯科で歯科治療の経験と実績を積み、1991年にかみむら歯科矯正歯科クリニックを開業し現在に至っています。
非常勤医師として東京歯科大学で口腔顎顔面外科学講座の講師で日本口腔外科学会認定専門医である成田真人医師、同大学で同じく口腔顎顔面外科学を専門とし、日本口腔外科学会認定医である角屋貴則医師が担当にあたっています。このように口腔外科の医師を非常勤として迎えていることで、専門的な治療を行えるのはもちろんのこと、いざという時に素早く大学病院との連携が取れるのが強みです。
4名いるスタッフは明るく真面目だとか。患者1人ひとりのニーズに合わせた治療に誠意をもって取り組んでる素敵なクリニックと言えますね。