川津歯科医院
このページでは、川津歯科医院の特徴や診療内容、口コミを紹介します。
川津歯科医院の特徴
画像引用元:川津歯科医院公式HP
http://www.kawazu-dental.jp/
歯科に通うのをためらう大きな理由に「痛み」があります。治療中の痛みを抑える麻酔注射の痛みにも恐怖心を覚えることがあるのではないでしょうか。川津歯科医院ではそれらの不安や恐怖心に十分配慮した麻酔を導入しています。
例えば麻酔注射の前の表面麻酔に、流れやすいゲル状のものではなく、テープ状のものを用いることで注射の痛みをより確実に抑えます。また、刺した時や麻酔薬を注入するときの痛みが少ない電動麻酔器を用途に合わせて3種類取り揃えています。
訪問歯科や健診をおこなう
川津歯科医院は障がい者専用を含む駐車場を完備し、入口はバリアフリー設計になっています。
その一方で、身体が不自由な方、高齢者など歯科に通えない方のために、健診をし、歯を健康に保つ方法をアドバイスする在宅訪問歯科を実施しています。
また、妊婦、成人の歯科健診や口腔がん健診の指定医院になっています。越谷市の祝日当番医にも登録しており、地域の皆さんの歯の健康を支えています。
治療も最新設備で
すべての治療でカウンセリングをおこない、患者の希望に沿って計画を立て、きちんと納得してもらってから治療をおこなっています。
虫歯の治療は歯質を削る従来の方法だけでなく、薬剤を使用することで痛みを抑えた治療も導入しています。
歯周病の治療には、患部以外の周辺組織への影響が少なく、痛みも抑えられるレーザー装置や歯周病菌や虫歯菌を溶菌する効果のある口腔機能水を使用しています。
コーディネーターによるホワイトニング
川津歯科医院では、日本歯科審美学会の資格認定を受けたホワイトニングコーディネーターによる施術が受けられます。ホワイトニングは各自の事情に合わせ、自宅で自身がおこなう「ホームホワイトニング」と医院でおこなう「オフィスホワイトニング」が選べます。
ホワイトニングには、薬液の効果を活性化させる「ビヨンドホワイトニングシステム」を導入しています。
マウスピース・マウスガード、義歯もおまかせ
川津歯科医院では、スポーツ時に口の中を守ったり顎関節を保護したりできるマウスガードや、歯ぎしり・いびき・無呼吸症候群などの睡眠中の悩みを和らげるマウスピースを制作しています。カスタムメイドならではの違和感の少なさ、外れにくさを実感してください。マウスガードは名前やチーム名を入れることも可能です。
また、義歯治療も希望に応じ、複数の種類での対応が可能です。
診療内容
一般歯科、小児歯科、予防歯科、審美歯科、ホワイトニング、訪問診療、歯周病治療、義歯治療、マウスピース
患者さんの口コミ
- 「待合室がアットホームな雰囲気で、安心して治療が受けられました。いつも丁寧に診てもらえ、とても頼りにできる医院です。」
- 「ホワイトニングコーディネーターの方に丁寧に指導をしてもらえ、ホームホワイトニングの効果も2週間ほどで出てきました。」
- 「患者の目線に立って治療方針を考えてもらえます。虫歯の治療の時に見栄えが悪くならないか相談したのですが、とても親身になって聞いてもらえ、満足のいく仕上がりになりました。」
- 「先生もスタッフの方も明るくて、何でも相談できます。皆さんが患者とのコミュニケーションを大切にしているのが分かります。」
歯医者さん情報
所在地 |
〒343-0806埼玉県越谷市宮本町3-148-5 |
---|---|
アクセス | 東武伊勢崎線「越谷」駅 |
診療時間 |
月曜日 9:00~12:00、14:00~18:00 火、金 9:00~12:00、14:30~18:30 水曜日 9:00~12:00、14:00~17:30 土曜日 9:00~13:00 |
院長・スタッフ紹介
川津歯科医院は川津 泰一院長が開設、管理をしている歯科医院です。
地域の皆さんの口の健康を守るために、必要とされる様々な治療をおこなえるよう心がけています。越谷市成人健康診査実施協力医療機関となり、各無料検診を積極的におこなっているのもその表れです。
医師2名、歯科衛生士2名、歯科助手1名と、決して大規模ではありませんが、その分常に患者の立場に立ち、歯に関することなら何でも相談し、ていねいな説明が受けられるアットホームな環境となっています。