平 日:平日:9:30~13:00、15:00~19:00/土曜日:9:30~13:30、15:00~18:00
休診日:日曜・祝日
越谷でかかりつけの歯医者さんを見つけよう
審美歯科では、歯の機能面だけでなく審美性にも重点を置いておこなう治療。治療内容はさまざまですが、代表的なものを上げるとホワイトニングや、歯の形や並びをきれいにするラミネートベニアなどがあります。
美しい口元を作るために最適な治療を施していくわけですが、医師の技術や治療形態、治療費などが大きく異なります。自分に適した医院かどうかを判断するには、まずは治療前のカウンセリングが大事で、説明を十分におこない納得のいく治療を提案してくれるかどうかで判断します。
さらに、審美歯科治療において必要な設備がそろっているかどうかもポイント。歯科用CTや院内の技工設備がしっかりとしている医院であれば、より美しい口元が作れるでしょう。
ここでは、越谷で審美歯科治療を行う歯科医院の中から、特に評判の3院を紹介します。
診療時間
平 日:平日:9:30~13:00、15:00~19:00/土曜日:9:30~13:30、15:00~18:00
休診日:日曜・祝日
アクセス
JR武蔵野線「南越谷駅」徒歩6分、東武伊勢崎線「新越谷駅」徒歩6分
■所在地
〒343-0845
埼玉県越谷市南越谷1-1-57
おすすめポイント
特徴
ジルコニアセラミックを使用した自然な外観
浅賀歯科医院で行っている主な審美歯科メニューは、ジルコニアセラミックを使用した被せ物。金属と同程度の強度を持ちながら、見た目は本物の歯に近いとされるジルコニアセラミックを使用し、他の素材よりも美しい歯の外観を作り上げます。
治療後は、定期的なメンテナンスを受けることを前提に、2~10年の保証期間付き。期間内に審美上のトラブルが生じた場合には、速やかにアフターフォローを行っています。
名医情報
院長であり理事長でもある浅賀ドクターは、1974年に歯学部を卒業したベテランドクター。早くも1979年にはインプラント治療をスタートするなど、インプラントの世界では国内でも著名な名医として知られています。
長い診療経験の中で、「医師一人ではできない治療でも、チームで取り組めば可能な治療がある」との信念にいたり、現在、歯科衛生士、歯科助手などとともに「患者のための最善のチーム医療」を提供。一貫して患者目線の姿勢にこだわる本物の歯科医師です。
医師の経歴
口コミ
診療時間
平日:9:30~19:00
(午前:9:30~12:30最終受付
/午後:14:30~18:45最終受付)
土曜日:9:30~19:00
(午前:9:30~12:30最終受付
/午後:14:30~16:45最終受付)
休診日:【外来】木・日・祝日
【往診】日・祝日
アクセス
東武伊勢崎線「越谷」駅、JR武蔵野線「南越谷」駅・「越谷レイクタウン」駅
■所在地
〒343-0823
埼玉県越谷市 相模町3丁目-246-1
おすすめポイント
特徴
ホワイトニングだけでなく、歯茎の色まで改善
歯を白くするのをはじめ、歯茎の色を改善、歯並びや歯の形を良くしたりします。
かぶせ物にはさまざまな素材を用意しており、ジルコニアやeマックス、メタルボンド冠、レジン前装鋳造冠、ファイバーコア、保険銀合金など種類も豊富。最適な種類を選び、自信に満ちた笑顔を作ります。
クリニックには歯科医師が13名在籍し、内3名は医学博士です。また、歯科衛生士が13名、さらに保育士が3名おり、治療中も安心して子どもを遊ばせられます。
口コミ
診療時間
月~日・祝日:10:00~14:00、15:30~20:00
休診日:なし ※最終受付は19:30
アクセス
JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅徒歩1分
■所在地
〒343-0828
埼玉県越谷市レイクタウン4-2-2イオンレイクタウンKAZE C-204
おすすめポイント
特徴
口腔内写真や歯の模型などを採用。美しい歯に仕上げる
審美治療例としては、セラミックインレー(詰め物)やセラミッククラウン、ラミネートベニア、インプラント(人工歯根)があります。カウンセリングで治療方針を決め、レントゲンや口腔内写真、歯の模型制作などをおこないます。通う回数は、治療内容によって異なります。
院長は歯学博士であり歯周病専門医。他に3名の歯科医師が在籍し、内1名は医学博士です。歯周病専門ではありますのが、インプラントやホワイトニングなどにも長けています。
口コミ
診療時間
月~金・土:9:00~12:00、
14:00~18:30
休診日:木・日・祝日・夏季・年末年始
※受付時間は、午前は11:30、午後は18:00まで
アクセス
東武伊勢崎線・日比谷線・半蔵門線「越谷」駅東口徒歩3分
■所在地
〒343-0816
埼玉県越谷市弥生町3-25
おすすめポイント
特徴
最新技術で白くきれいな歯を目指す
最新治療のオールセラミックやホワイトニングに力をいれており、白いきれいな歯にします。矯正治療中でも審美歯科が受けられるように、セラミックを使用するなど、色が目立たないブラケットを用意しています。
院長と在籍する歯科医師は、アクアシステム矯正認定医でもあります。さらに、ドライマウス認定医でもあり、口腔内の不快症状の改善にドライマウス治療を取り入れています。
口コミ
診療時間
平日:10:00~19:00
(午前:10:00~12:30最終受付
/午後:13:30~18:45最終受付)
休診日:年末年始
アクセス
東武伊勢崎線越谷駅から徒歩4分
■所在地
〒343-0813
埼玉県越谷市越ケ谷1丁目16-6 ALCo越谷ショッピングスクエア
おすすめポイント
特徴
お子さんの治療はステップアップ形式で
子どもは歯医者さんの治療の音や見慣れない景色に怖がってしまうことがあります。
2人のパパである院長は、子どもたちが歯医者さんを怖がってしまわないように、さまざまな工夫をしています。
越谷エース歯科は、治療器具を口に入れる練習から徐々にステップアップして治療に進みます。もちろん、器具を怖がる場合は診察室に入るところから練習ができるようになっています。
楽しく通えるようにキッズコーナーも用意されているので小さなお子さんを連れていきたい方にもおすすめです。
また、一般歯科治療も数年先にも見た目がキレイな素材を選ぶようにしていたり、審美歯科ではホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを用意したりしています。
越谷エース歯科では、どんな治療においても、「歯茎の健康状態」が第一と考えているため、アドバイスや治療を行うように意識しているそうです。
毎日の積み重ねでなってしまう生活習慣病とおなじように、歯磨きやクリーニングを継続することで歯周病の予防ができると考えているからです。
越谷エースクリニックは、その場の治療だけでなく、患者の未来も考えている歯医者さんと言えるでしょう。
口コミ
■公式サイト
http://koshigaya-ace.com/p/診療時間
月~木:10:00~18:00
(午前:10:00~13:00
/午後:14:30~18:00)
土曜日:10:00~18:00
(午前:10:00~13:00
/午後:14:30~18:00)
休診日:金曜日
日・祝日
アクセス
東武伊勢崎線越谷駅から車で5分
■所在地
〒343-0806
埼玉県越谷市宮本町5-39-1 パラシオン越谷102
おすすめポイント
特徴
技術や知識も大切だが希望に沿った治療を第一に
歯科医師として、知識や技術には自信を持っているがそれを押し付けてしまわないように心がけている、というパラシオン歯科医院の小山院長。患者さんが治療を受けてどうなりたいのかを大切にしている歯医者さんです。
選択肢を羅列するのではなく、じっくりと話し合い後悔しない治療をできるように心がけているそうです。特に審美歯科では、コンプレックスを無くすために、些細なことでも打ち明けられる関係性を築きたいと考え話を聞いてくれます。
ホワイトニングは測定器を使って歯の色を調べるため、目視よりも患者さんと医師の認識の差が生まれないようになっています。また、歯のホワイトニングだけでなく歯茎の色を明るいピンクに戻す「歯茎のクリーニング」も行っているのが特徴。
パラシオン歯科医院では、審美歯科の治療でインプラント治療も可能です。定期メンテナンスを大切にしていて、インプラントを取りつけたからOKというのではなく、インプラント歯周病にならないように経過観察をしっかり行ってくれます。インプラントに関する保証も10年と手厚いのもうれしいポイントです。
口コミ
診療時間
平日:9:00~19:00
(午前:9:00~13:00最終受付
/午後:15:00~18:30最終受付)
土曜日:9:00~19:00
(午前:9:00~13:00最終受付
/午後:15:00~18:30最終受付)
休診日:水曜日
日・祝日
アクセス
東武鉄道伊勢崎線「新越谷駅」西口から徒歩3分
■所在地
〒343-0845
埼玉県越谷市南越谷4-21-13 メディカルセンター1F
おすすめポイント
特徴
自然の歯に近い人工歯をいかにして作るか
ふじた歯科医院は特に審美歯科のセラミック治療に力を入れています。セラミックの治療には、歯科技工士の技術力、歯科医師の経験や技術が現れるためです。
白い歯を作ればキレイに見えるという考え方はしておらず、健康な天然の周りの歯と違和感のない歯をいかにして作るかを重要と考えているクリニック。
審美歯科においては、歯の見た目だけでなく、唇と歯のバランス、歯茎と歯のバランス、肌と歯の色のバランスも考えた治療を提案。また、男女別に理想とされる歯の形や色も異なるため、それに合わせた治療を行えるようにカウンセリングをじっくりおこなっています。
ふじた歯科医院では、セラミックの詰め物やかぶせものを高橋オーラルアートという歯科技工所と連携し、作成しています。審美歯科の中でも難易度の高い治療の場合は、歯科技工士に来院してもらい対応。患者さんと直接話す機会を設けるなど、患者さんと真正面から向き合ってくれます。
こだわり抜くだけでは治療費が高額になってしまい、患者さんの満足いく結果にならないことも。ふじた歯科医院では、セラミック素材にも複数のバリエーションを揃えていて、それぞれの料金を明確に提示し、患者さんが納得のいく治療ができるようにしています。
また、子どもが治療に対して不安にならないように、いくつかの工夫も。
持ち運べるiPadやDVDプレーヤーを使い、お気に入りの動画を見ながら完全個室で治療ができるように配慮されています。初めての歯医者さんという子どもだけでなく、他の歯医者さんで怖がってしまった子にもオススメです。
口コミ